【実家建て替えで考える!】2世帯住宅間取相談会
期間:2025年05月08日〜2025年05月31日
時間:10時00分〜17時00分
住所:〒491-0024 愛知県一宮市富士4-1-4 本社スタジオ(地図)
イベント詳細
実家の「2世帯住宅」建て替えを検討中の方に向けた相談会を開催します。
2世帯住宅の家づくりでは悩み事が多く、お家が完成してから想定外のことで後悔してしまうことも少なくありません。
ライフスタイルも価値観も違う親世帯と子世帯が仲良く快適に暮らすための、ご家族にぴったりの同居スタイルを考えてみませんか?
建て替えの場合の注意点など、実際に多くの2世帯住宅を手がけた家づくりのプロが、不安や疑問にお答えします。
ぜひ、お気軽にご参加ください。



2世帯住宅の家づくりでは悩み事が多く、お家が完成してから想定外のことで後悔してしまうことも少なくありません。
ライフスタイルも価値観も違う親世帯と子世帯が仲良く快適に暮らすための、ご家族にぴったりの同居スタイルを考えてみませんか?
建て替えの場合の注意点など、実際に多くの2世帯住宅を手がけた家づくりのプロが、不安や疑問にお答えします。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
POINT

実家を2世帯住宅に建て替えるメリット
実家を2世帯住宅に建て替えるメリットのひとつは、同居によって両親から子育てや家事のサポートを受けられることです。親の体調が心配な時も一緒に住んでいれば見守りもしやすく、何かあってもすぐに対応できるのは安心です。 また、各世帯それぞれが家を建てるより、予算を抑えることができるのも大きなメリットです。

ほどよい距離感でつながる、間取のアイデア
2世帯住宅のスタイルは大きく分けて3タイプ。ほとんどの空間を2世帯で共有する「完全同居型」、玄関や浴室など部分的に共有する「一部共有型」、玄関からすべての住空間を別々にする「完全分離型」。共働き夫婦の子育てや親世帯の介護なども見据えて、お互いが気持ちよく、安心して過ごすためには、どのような間取りがベストなのかを考えましょう。

2世帯住宅建て替えの資金計画の注意点
2世帯住宅に建て替えるのに必要な費用について考えます。住宅ローンの組み方や、実家の解体費用や仮住まい費用、税金や補助金など、資金計画や不動産登記の注意点を詳しく解説いたします。
こんな方におすすめ

- 将来的に親(子ども)との同居を考えている方
- 実際に2世帯住宅を建てた方の実例を知りたい方
- 必要なお金やローン、相続や名義のことついて知りたい方
当日ご相談できること
- 資金計画や住宅ローンのこと
- 土地の選び方や土地探し
- 建物以外に必要な金額について
- 外観や間取り設計のポイント
- 庭や外構工事はどれくらいかかるのか
- 建物見積もり
- 農地転用手続きについて
CONCEPT

ゆとりを生み出す家づくり
家づくりにおいて大切なことは様々ありますが、『ゆとり』のある暮らしを実現することが、住まう家族の心の豊かさや幸せに繋がり、それこそが家づくりの本当の意味だと私たちは考えています。
「安心・安全な暮らし」「四季を忘れてしまうほどに年中快適な住環境」そして「生涯コストを考えた高いコストパフォーマンス」
これらを三位一体で叶えることが、居心地がよい住環境で永く安心して暮らせるという心の余裕や、経済的な余裕といった暮らしの『ゆとり』に繋がります。
ご相談は、下記予約フォームよりお気軽にお申し込みください。
連絡先・開催場所
住所:〒491-0024 愛知県一宮市富士4-1-4 本社スタジオ
電話:0120-24-9292
電話:0120-24-9292
イベントを予約
※予約したい日付を選択したあと、ご希望の予約時間を指定してください
※'-'または'×'は予約枠がありません
※'-'または'×'は予約枠がありません